東京大学
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Anchor
  • Spotify
  • Apple Podcast
  • 日本語
  • English
  • 中文

  • News
  • Contact
  • About
    • プログラムについて
    • メンバー
    • 組織図
    • 院長ご挨拶
  • Education
    • 教育理念
    • EAAユースとは
    • カリキュラム
    • 学生の声
  • Events
  • Blog
  • Projects
  • Publications
  • Media Library
  • News
  • Contact
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Anchor
  • Spotify
  • Apple Podcast
東京大学
  • 日本語
  • English
  • 中文
Blog 一覧
【報告】2025年3月 北京研修
【報告】2025年3月 北京研修
more
【報告】EAAシンポジウム「社会課題の解決に向けた企業活動・人文学・リベラルアーツの協働」
【報告】EAAシンポジウム「社会課題の解決に向けた企業活動・人文学・リベラルアーツの協働」
more
【報告】第4回戦間期思想史研究会
【報告】第4回戦間期思想史研究会
more
【報告】アジア学のフロンティア2
【報告】アジア学のフロンティア2
more
【報告】2025 Sセメスター 第4回学術フロンティア講義
【報告】2025 Sセメスター 第4回学術フロンティア講義
more
【報告】2025 Sセメスター 第3回学術フロンティア講義
【報告】2025 Sセメスター 第3回学術フロンティア講義
more
【報告】第4回「小国」論セミナー:大江健三郎文学における抵抗的共同体――『同時代ゲーム』を中心に
【報告】第4回「小国」論セミナー:大江健三郎文学における抵抗的共同体――『同時代ゲーム』を中心に
more
悦びの記#32(2025年5月2日)
悦びの記#32(2025年5月2日)
more
【報告】緊急セミナー「USAIDの解体、どう受け止めるか?——日本からの視点と論点」
【報告】緊急セミナー「USAIDの解体、どう受け止めるか?——日本からの視点と論点」
more
【報告】「敗戦後論」その可能性の中心
【報告】「敗戦後論」その可能性の中心
more
【報告】地衣類とともに考える──人新世から共生の概念へ:ひとつの学際的アプローチ
【報告】地衣類とともに考える──人新世から共生の概念へ:ひとつの学際的アプローチ
more
【報告】2025 Sセメスター 第2回学術フロンティア講義
【報告】2025 Sセメスター 第2回学術フロンティア講義
more
【報告】2025 Sセメスター 第1回学術フロンティア講義
【報告】2025 Sセメスター 第1回学術フロンティア講義
more
文運日新 11:離任にあたって——張政婷さん
文運日新 11:離任にあたって——張政婷さん
more
【報告】EAAレクチャーコンサート「世界に広がる中国音楽の多様性とその変遷」
【報告】EAAレクチャーコンサート「世界に広がる中国音楽の多様性とその変遷」
more
News アーカイヴ
  • 2025.05.08 【掲載情報】「なぜ現地に受け入れられない 苦い経験を経て前へ進む中国の対外援助」(朝日新聞「with Planet」)
  • 2025.05.02 【募集】香港中文大学との交流会の参加者募集(5月19日締切)
  • 2025.05.02 【刊行情報】UIA Booklet-2 『为何东亚思想中的“传统”?:2024年日中韩朱子学学术研讨会论文集』
  • 2025.04.28 【刊行情報】EAA eBooklet-37 EAA Forum 26 哲学と教養
  • 2025.04.25 【刊行情報】前田勇樹・古波藏契・秋山道宏編『増補版 つながる沖縄近現代史——沖縄のいまを考えるための十五章と二十五のコラム』
Events アーカイヴ
“Iceland as a Small Nation”
ゲイル・シグルソン氏講演
“Iceland as a Small Nation”
日時

2025年5月19日(月)15:30 〜 17:00

場所

東京大学駒場キャンパスI 101号館 24号室

言語

英語

more
UIA The Lecture 第1回
UIA The Lecture 第1回
日時

2025年5月23日(金)15:00~16:30

場所

東京大学東洋文化研究所3階大会議室

言語

日本語

more
アジア学のフロンティア3
アジア学のフロンティア3
日時

2025年5月25日(日)15:00-16:50

場所

東京大学東洋文化研究所3階第1会議室

言語

日本語

more
Japanese Philosophy Network
第13回研究会
Japanese Philosophy Network
日時

2025年5月27日(火)15:00 〜 17:00

場所

東京大学駒場キャンパスI 101号館 24号室

言語

英語

more
座談会記事はなぜ批判されたのか――〈女・子どもの文体〉の成立と定期刊行物 における〈声〉の位置づけ
友情告知
EALAI研究セミナー 第6回
座談会記事はなぜ批判されたのか――〈女・子どもの文体〉の成立と定期刊行物 における〈声〉の位置づけ
場所

駒場キャンパス国際教育研究棟314会議室(対面のみ定員50名)
オンライン:Zoom(事前登録制)登録リンクURLはこちら

日時

2025年5月29日(木)12:10-13:00

more
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
第7回 学術フロンティア講義
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
日時

2025年5月30日(金)17:05-18:35(5限)

場所

18号館ホール

more
Translation Theory: Approaches in Trans-Historical and Cross-Civilizational Understanding
【学生募集】集中講義「東アジア教養学特殊演習(1)」(学内限定)
Translation Theory: Approaches in Trans-Historical and Cross-Civilizational Understanding
開催日

2025年6月3日(火)5日(木)10(火) 12日(木)

場所

駒場Iキャンパス

more
「現代中国の思想状況を知る」シリーズ第4回
『思想』2025年3月号「現代中国の思想」特集をめぐって
「現代中国の思想状況を知る」シリーズ第4回
日時

2025年6月11日(水)17:00-19:00

場所

駒場キャンパス101号館EAAセミナー室(11号室)

言語

日本語・中国語(通訳あり)

more
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
第9回 学術フロンティア講義
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
日時

2025年6月13日(金)17:05-18:35(5限)

場所

18号館ホール

more
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
第10回 学術フロンティア講義
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
日時

2025年6月20日(金)17:05-18:35(5限)

場所

18号館ホール

more
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
第11回 学術フロンティア講義
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
日時

2025年6月27日(金)17:05-18:35(5限)

場所

18号館ホール

more
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
学術フロンティア講義「30年後の世界へ」
第12回 学術フロンティア講義
「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」
日時

2025年7月4日(金)17:05-18:35(5限)

場所

18号館ホール

more
Projects
【開講情報】学術フロンティア講義「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」(2025年度Sセメスター)
【開講情報】学術フロンティア講義「30年後の世界へ——変わる教養、変える教養」(2025年度Sセメスター)
more
トークシリーズ「空気のデザイン—共に変容する(Designing Air—through Changing Together)」
トークシリーズ「空気のデザイン—共に変容する(Designing Air—through Changing Together)」
more
【開講情報】学術フロンティア講義「30年後の世界へ——ポスト2050を希望に変える」(2024年度Sセメスター)
【開講情報】学術フロンティア講義「30年後の世界へ——ポスト2050を希望に変える」(2024年度Sセメスター)
more
トークシリーズ「アートを通じて空気をする(Doing Air through Arts)」
トークシリーズ「アートを通じて空気をする(Doing Air through Arts)」
more
Publications アーカイヴ
UIA Booklet-2 为何东亚思想中的“传统”?:2024年日中韩朱子学学术研讨会论文集
UIA Booklet-2 为何东亚思想中的“传统”?:2024年日中韩朱子学学术研讨会论文集
more
EAA eBooklet-37 EAA Forum 26 哲学と教養
EAAブックレット
EAA eBooklet-37 EAA Forum 26 哲学と教養
more
Media Library アーカイヴ
EAAによるUTokyo OCWの活用事例が公開されました
EAAによるUTokyo OCWの活用事例が公開されました
more
第13回 希望のロゴス——危機における「生」について人類の智慧が教えてくれること|石井 剛
2024年度学術フロンティア講義「30年後の世界へ——ポスト2050を希望に変える」
第13回 希望のロゴス——危機における「生」について人類の智慧が教えてくれること|石井 剛
more
第11回 分解の哲学——「食べる惑星」の脱領域的研究|藤原 辰史
2024年度学術フロンティア講義「30年後の世界へ——ポスト2050を希望に変える」
第11回 分解の哲学——「食べる惑星」の脱領域的研究|藤原 辰史
more
第7回 藻と人間:惑星サルベージとテラフォーミングの倫理|福永 真弓
2024年度学術フロンティア講義「30年後の世界へ——ポスト2050を希望に変える」
第7回 藻と人間:惑星サルベージとテラフォーミングの倫理|福永 真弓
more
Peking University
EALAI
Institute for Advanced Studies on Asia
UTCP
Tokyo College
DAIKIN-UTokyo Lab.
  • About
  • Education
  • Events
  • Blog
  • Projects
  • Publications
  • Media Library
  • News
  • Contact
  • Site Policy
Copyright © EAA - East Asian Academy for New Liberal Arts, the University of Tokyo- All Rights Reserved.